プライバシーポリシー
株式会社豆電球(以下「当社」といいます。)では、当社が提供する音読メーター(以下、「当社サービス」といいます。)をご利用されるユーザー皆さまの個人情報を大切に保護することを企業の重要な使命と認識しています。そのため、当社では、個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めてまいります。
1. 定義
この個人情報保護方針(プライバシーポリシー)において、個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、IDその他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます。当社サービスにおいて当社が収集・管理・利用する個人情報には、以下のような情報が含まれます。
1. ユーザーが当社サービスを利用するためのID・パスワード、または必要な外部コンテンツサイトのID・パスワード等
2. 音読した英文の音声や音読結果の英文など、音読に付随する全ての情報
3. ユーザーから任意で提供された定期テスト・模試・資格試験等の成績
2. 個人情報保護管理者について
当社は、次の者を個人情報保護管理者に任命し、ユーザーの個人情報を適切かつ安全に管理し、外部からの不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を予防および是正するための対策を講じています。
個人情報保護管理者:代表取締役 武藤 一也
3. 個人情報の利用目的について
当社は、以下に掲げる利用目的のために個人情報を収集します。目的外で利用する場合には、事前にメール等で通知し、ユーザーの同意を得た上でのみ実施します。
1. ログイン時における本人認証、その他当社サービスの運営・管理のため
2. ユーザーへのご連絡、メールによる各種情報提供のため
3. ユーザーに合わせた広告・情報提供のため
4. 当社サービスの改善や新サービス開発に向けたデータ分析のため
5. 個人を特定できない範囲での統計データ作成・利用・公開のため
6. 利用規約違反への対応及び未然防止のため
7. 利用規約やポリシー変更時のご連絡のため
8. 紛争、訴訟などへの対応のため
9. お問い合わせ対応およびサービス案内のため
4. 個人情報の提供について
当社は以下の場合を除き、ユーザーの事前同意なく第三者に個人情報を提供いたしません。
1. 法令に基づく場合
2. 人の生命、身体または財産の保護が必要で、同意取得が困難な場合
3. 公衆衛生の向上、児童・生徒の健全な育成のために特に必要で、同意取得が困難な場合
4. 国の機関や地方公共団体の事務執行への協力が必要で、同意取得により支障が出る恐れがある場合
5. 当社が法的義務の履行または業務遂行上合理的に必要と判断し、かつ秘密保持義務を負う者(例:弁護士等)に対して開示する場合
5. メールアドレス等の取り扱い
1. 当社は、取得したメールアドレス等について、法令・規範を遵守し、厳重な管理のもとで保管・運用します。
2. 社内では、限られた権限を有する者のみが個人情報へアクセス可能となる体制を整えています。
3. 「重要なお知らせ」等、当社からの必要なご連絡は、メールの受信設定に関係なく全てのユーザーにお送りします。
6. 外部サービス、リンクについて
1. 当社は、外部サービスと連携する際、ユーザーの同意を得て、同意の範囲内でのみ個人情報を当該サービスで利用いたします。 外部サービスをご利用の際は、それぞれのプライバシーポリシーをご確認ください。
2. リンク先サイトの個人情報取扱いについては、当社は責任を負いかねます。
7. 開示対象個人情報について
当社は、体系的に構成された情報の集合物に含まれ、かつ当社が開示・訂正・削除・利用停止等に対応する権限を有する個人情報を「開示対象個人情報」と定義します。
8. 開示対象個人情報の開示等について
ユーザーからの申出により、本人確認後、合理的な期間および範囲内で対応いたします。
ただし、以下の場合は開示に応じないことがあります。1. ユーザーまたは第三者の権利利益を害する恐れがある場合
2. 業務遂行に著しい支障をきたす場合
3. 法令に基づく対応が必要な場合
9. 免責について
当社は以下の場合、第三者による個人情報取得に関して責任を負いません:
1. ユーザー自らが第三者に情報を開示した場合
2. ユーザーの利用環境や操作に起因し、第三者に識別された場合
3. 第三者が当社の関与なく情報を取得した場合
4. ID・パスワード等をユーザー以外が取得した場合で、当社に過失がないと判断される場合
10.個人情報保護方針の変更について
当社は、必要に応じて本方針を変更することができます。変更内容は当社ウェブサイト等に掲示することにより公表いたします。
平成30年10月1日 制定
令和 7年 4月1日 改訂